2014年07月22日

それぐらいのノリ


これからは仕事というよりゲームをしているという感覚でやりたいなと思っています。それぐらいのノリでいいと思います。仕事というとどうしても肩に力が入ってしまって良いパフォーマンスができなくなるのではないかなと思っていたりするんですよね。意識の違いはあるかもしれませんが、やっぱり何かいいものを作ろうと思うと、遊び感覚で気楽にやった方がいいのかなと思っていたりもします。私はそうしようと思っています。それに仕事なんて持っていたら将来疲れるだけですよね。私は今、遊びをしているんです。遊び感覚でしゃべりまくっているんです。
  


Posted by ようよ at 16:46Comments(0)

2014年06月25日

散歩


昼ごはんを食べた後は外を歩いて散歩したいなと思っているのですが、どうしても日焼けしてしまうのが嫌なんですよね。ですから、どこかで体を動かしたいなと思っているんですが、ジムに行くのは抵抗があります。他にどうすればいいのだろうか。駅前の商店街だったら歩いていて楽しいですし、日焼けすることもありません。でも、昨日行ったばかりだからさすがに2日連続で行くのはどうかなと思っています。果たして今日はどうすればいいんだろうか。紫外線が弱くなる時間帯まで待つしかありませんよね。おそらく5時くらいまで家に籠ろうと思っています。  


Posted by ようよ at 14:16Comments(0)

2014年06月24日

支社


先日、研修を受けに都内某所にある支社に向かう際に、電車移動しか
手段がなく、駅周辺を歩いていたところ、ティッシュ配りのお兄さん
や、某有名コスメのサンプル品を配るお姉さんに色々と物が貰えて、
ちょっと嬉しくなっている私・・・(笑)キャバクラのティッシュや
20代向けのコスメだけど、私30代です!(笑)若く見えたんだと、勝
手に自分の中で喜んで、テンションが上がっています!(笑)ここ数
年、仕事が忙しくて、日々の美容も適当だったので、肌荒れしやすく
しかもちょっと太ったので、どうでもよくなっていましたが、再度、
綺麗になりたいと感じる私でした!(笑)  


Posted by ようよ at 12:48Comments(0)

2014年06月23日

サーバー


毎日リンクを送っているとサーバーがなくなってくるんですよね。サーバー分散でなくなっていくんでしょうね。その場合、どうやったらいいのだろうか。やっぱり安っぽいサーバーを借りてやっていくしかないのだろうか。私は毎日送るとサーバーの量に限界が来てしまうので、リンクを送ることをやめて、リンクの質を高めることにしたんですよね。そしたらサイトが下がってしまいました。なぜかわかりません。そこで私は、たまにはリンクを送らなければならない。もしくは、毎日送らなければならない、といった考えにたどり着きました。果たしてどうなるでしょうか。  


Posted by ようよ at 10:58Comments(0)

2014年03月02日

記録的な雪

山梨県の甲府市や富士河口湖町で記録的な大雪になっています。
住民が「陸の孤島」になっていることに不安を感じています。
道路が寸断され、JRも終日運行停止になっていているからです。
車道と歩道の区別がわからないくらい雪が積もっていて、もちろん車は走っていない状況だそうです。
富士河口湖に住んでいる叔母もびっくりして、電話をかけてくるほどなので経験したことのない大雪なんでしょうね。
除雪もなかなか進まないみたいで、このまま長引けば生活に支障がでてくると思います。
停電や断水している地域もあるみたいで、健康被害も心配です。
早く雪が解けて、普段の生活ができるようになってくれることを祈っています。

産後抜け毛  


Posted by ようよ at 02:19Comments(0)

2014年02月07日

くるりんカール。

私はここなという名前のアビシニアンの女の子を飼っています。
そんなここなとの日常をご紹介していきたいと思います。

今回は少し間抜けなここなのお話です。

ここなは好奇心が旺盛です。知らないものがあるとそれをチェックせずにはいられないのです。
例えそれが危ないものだとしても。

ある日の事でした。
私が料理をしていると、ここなが調理台の上に飛び乗って私のしている事を見に来たのです。この日のメニューは焼き魚。しかもフライパンで焼ける便利なシートを使っていた為、視覚的にも嗅覚的にもここなは大興奮です。

そして止める私の手を押しのけて、ここなはその魚を食べようと顔を近づけました。しかし、あと数センチの所でここなは飛びあがって逃げていきます。

もしかして火傷した!?
慌てて追いかければここなは一生懸命顔を舐めていました。そして近づいてよく見てみれば、ヒゲがくるんとしているような。

そうなんです。フライパンの熱によってここなの自慢のヒゲがカールしてしまったのです。

この程度で済んで良かったね、と私はここなの頭を撫で、料理を再開するのでした。
ちなみにこの事件以降ここなはコンロに近づく事は無くなりました。ちゃんと学習したようです。
  


Posted by ようよ at 15:32Comments(0)

2014年02月05日

良い情報をつかまえる力を磨くためには?

最近久し振りに奥野宣之氏の本を読みました。奥野宣之氏の本は、「情報は、一冊のノートにまとめなさい」などの本が有名ですね。
今回読んだのは「知的生産ワークアウト」です。情報のインプット、アウトプットをいかに効率良く、たくさんの情報を扱うかというのがテーマです。
第一版発行が2010年5月27日発行と3年前の本なのですが、基本的な考え方や情報の扱い方は十分今でも活用できます。
「情報は、一冊のノートにまとめなさい」を書いたころにくらべると、大分デジタルの扱い方もとりあげられています。
とはいえ、この本で感銘をうけたのはインプットの方法の工夫がとにかく優れていると思いました。個人的に好きなのは、「枕元にごっつい本を置いて毎日開こう」というものです。まだ本があまりデジタル化されていないころ購入した、でっかい事典などがあるのですがやっぱりあまり開かないのですよね。だから寝床のそばにおいておけば気になって自然と開く習慣がつく、というそういう話なのですが、これはかなり便利です。事典や辞書はアナログのほうが他の色々な情報が目に付きやすく、面白いものなのですが、取り扱いがどうも大変なので最近は電子辞書のみを使っている……、という人も多いはずです。なので、とりあえず一冊でいいので「読む用」の辞書を一冊買って布団の近くに用意するのがいいと思います。(ちなみに、著者はこのような事典・辞書は古本屋での購入を勧められています)
この本で筆者も言っていますが布団の上であぐらでもかきながら読むと本を足におとしたりしてケガをする危険がないですしね。
こうやって「良い情報をつかまえる力(セレンデピティ)」を鍛えるそうです。
大体においてインプットをしないと、アウトプットの力はなくなってしまいますしね。そういえばまだ家に重い事典なんかが眠っていたと思うので、ちょっと引っ張り出してみたいと思います。
  


Posted by ようよ at 09:14Comments(0)

2014年01月27日

高校日本史必修

高校の社会科で、「日本史を必修にすべき」という意見があります。
私は、高校生のとき、日本史を選択しました。
私の場合、高校の方針で日本史は全員選択するようになっていました。
大学受験という点で考えた場合、日本史は、世界史と比べて、漢字が多く覚えやすいように思いました。
日本語の地名や人名は、外国の地名や人名と比べると、はるかに覚えやすいといえます。
住所や氏名を感じとひらがなで書いてある手紙と、カタカナだけで書いてある手紙とを比べれば、前者のほうがはるかに読みやすいといえます。
日本史を必修にしたのは、「自分の国の歴史を知っておかなければいけない」という考えに基づくのかもしれません。  


Posted by ようよ at 16:30Comments(0)